会社員と整形外科の相性(交通事故・自賠責保険)

9時~18時のフルタイムで勤務している会社員は、
整形外科に通いたくてもなかなか通うのが難しいようです。

整形外科の診療時間はだいたい9時~12時、15時~18時というところが多く、
会社員は、昼休みを活用しても整形外科に通院をすることは難しいです。
※整形外科の診療時間に対して問題提起をしているわけではありません。

そうすると、夜遅くまでやっていたりする接骨院に偏重通院することになり、
自賠責保険の後遺障害等級の認定のハードルがより上がるので、
後遺障害等級の申請をあきらめてしまうケースはたくさんあると思います。

自賠責保険側が、整形外科への通院実績を重視としているのは、
表向きは、画像診断ありきによる根拠のある治療に対して自賠責保険認定を基礎としているといいつつ、勤務時間等に拘束され整形外科には通いづらい人の方が圧倒的多数であることを見越して自賠責保険認定は整形外科重視としている気さえしてきます

交通事故・自賠責保険の後遺障害申請・認定は、
行政書士事務所インシデントにご依頼ください。

行政書士事務所インシデントLINE公式からのお問い合わせが便利です。

keyboard_arrow_up

0444555193 問い合わせバナー LINE相談